最近はiPhoneからTwitterにひきこもってます。
音ゲーの話ばかりしてますがそれでも良かったらフォローなりリプなり、お気軽にどうぞ!(^o^)/
このページ内にあるリンクからも飛べますが、@tameending というものです←
まじでパソコンが使い物になりません(°_°)困った困った
トップから、エチャへのリンクはとりあえず切りましたが、それしかできませんでした。。。
エチャはとりあえず、終わりにします。
今までエチャに付き合って下さった皆様、ありがとうございました!m(_ _)m
あとでまたエチャログまとめます。
年賀状企画について、草案。覚え書き。
そのうちちゃんとページ作ります。
募集期間は、10月1日〜11月30日まで。
先着10名様限定。
ジャンルは、ポケモン・オリジナル・音ゲーから選べると思います。
(音ゲーはダンエボとギタドラに登場するキャラクターに限るかもしれません)
例年通り、ハガキに手描きでなにか描きます。
色塗りは、アクリル絵の具かコピックのどちらかになると思われます。
エログロとBLは描きません。
ノーマルなカップリングなら描きます。
こんなところかなぁ(´・_・`)
画像は、ギタドラから、
おねいちゃんとめう。
おねいちゃんのバランス失敗したwww
エチャはやめます。
(あとで撤去します。)
これからはもっとオリジナルの同人とか頑張りたいです。(願望)
年賀状企画と暑中見舞い企画はこれからも続けていきたいです。
貼るものなかったから、
今年撮った花火でも……。
すみません。今日エチャいけないかもです……
こんなんばかりですみません。
というか、エチャいってもお絵かきできないくらいパソコンが調子悪いし
エチャを定期的にやるのは一旦やめようかなぁとも、思います。。。
イエ郎かこうと思ったんですけど、
重すぎた……
ので、消して退室。
今からバイトなんでした………
エチャいけないっていうの忘れてました。
こんな日記ばかりですみません。
水曜日はバイトちゃんと夜だし
いけたらいきます!!!
今日、エチャいけないと思います。。。
せっかく告知したのに……
申し訳ないです。
まだ始めたばっかりだけど、ストーリーのネタバレしない程度に感想とか。
最近のゲームってよくできてるんですねぇ〜!(笑)
いや、レベル5が頑張り屋さんなのか?
そういやレベル5のゲームってやったことなかったかも。
元祖と本家で、オープニング映像から、結構違う。音楽も違うんだけど。
元祖は夜のお祭り風で、本家は昼のお祭り風←曖昧
で、主人公を選ぶと、男女それぞれの声で『がんそっ!』とか『ほんけっ!』とか言うこだわりっぷり。
ポケモンみたいな感じなんだろうと高を括っていたんだけども、
男主人公、女主人公で、家の作りが違う!!!これにはびっくり?(゚Д゚)
同じ形の家で家具が違うとかじゃなくて(ポケモン)
家自体の作りが違う!……ん?いや、一階の間取りはどーだかわかんないけど、
とりあえず、主人公の部屋はまるで全然違う感じでした(うろ覚え)
ちなみに、
走るとスタミナが減って、スタミナがなくなって止まるとハァハァする…。
モンハンか!!www
てかポケモンというよりは、
ゾクゾクヒーローズとか、スナップキッズみたいな、
少年漫画とゲームのコラボ作品みたいな
動き回ってなんかやる。という要素が強いのかも。
街中を常に車が走り回ってたり、
飛び出すとクラクション鳴らして止まってくれたり、
パパが家から車を出す時、ちゃんと道路に入る前に一時停止したり、
車に関する芸が細かい(笑)
あと、
男主人公だと、家族でオモチャ屋さんに行くのに対し、
女主人公だと、ペットショップに行ったりして、
細かい変化があったりして、面白い。
なんでか、妖怪ウォッチをやる流れになりましたwww
いきなり2。
キュウビ好きなので、私は本家をやります…。
女の子主人公です。
ヤマ電で買ったら、うちわとシールついてきた(笑)
伊勢崎で、ダンエボとDDRで踊りまくる。
太田でビーマニでセッション!
そしてプレゼントに漫画を買ってもらえた!!
と、まじオタ充な一日でした!
幸せ!嬉しい!!\(^o^)/
封神演義の完全版(とりあえず10巻まで)と封神演義の画集?と
前から欲しかった長田悠幸作品だぜ〜
全部中古なのに、意外と高いんだぜ〜
ワイルドだろぉ〜(死語)
明日バイト早いけど、漫画読みたいじぇ??(^O^)
すみません
今更気付いたんですが、、、
明日、お昼にバイト入ってて
エチャいけないんでした( ; ; )
すみません。